-
spacer
  • YONDEMILL
  • 書籍のご購入・お問い合わせ
  • 早稲田大学出版部について
spacer

ホーム > 教科書・参考書

教科書・参考書

< 前の10件   1  2  3  4  5   

写真:数学基礎プラスγ(線形代数学編)2018

早稲田大学グローバルエデュケーションセンター数学教育部門 編

A4判 130ページ / 本体 475円+税

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:数学基礎プラスγ(解析学編)2018

早稲田大学グローバルエデュケーションセンター数学教育部門 編

A4判 144ページ / 本体 475円+税

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:リーダーシップの探求

スーザン・R・コミベズ、ナンス・ルーカス、ティモシー・R・マクマホン 著/日向野 幹也 監訳

A5判 512ページ / 本体 2,800円+税(2017年8月30日発売)

最良のリーダーシップテキスト待望の邦訳!
リーダーシップに権限やカリスマ性はいらない。いま社会が求めるのは、他者との関係性を活用しながら自分を認識し開発する「関係性」リーダーシップである。
初心者にも理解しやすく解説し、大学の授業、企業や官庁の人材開発での使用にもたえる、最良のベストセラー教科書。

「世界中の大学等で活用されているテキストだけあって、いかにリーダーシップを学び、高めていくかが、分かりやすい形のステップを追って詳細に説明されている。
 訳者まえがきでも書かれているように、日本の高校や大学で、このテキストを使ってリーダーシップを学ぶ意義は大きい」2017年10月30日 読売新聞 「本よみうり堂」にて紹介。執筆者:柳川範之氏(東京大学大学院経済学研究科教授)。

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:ダイバーシティ時代の行政学

縣 公一郎・藤井 浩司 編

A5判 352ページ / 本体 3,500円+税(2016年10月10日発売)

 格差を生み出してきた効率性に偏った社会から脱し、現代の日本社会を多様な価値からなる社会に再生するために、行政は、政治と社会との間で、どのような役割を担うべきか。
 個別政策分野の政策研究からのアプローチを中心に、各政策展開を支える制度研究のアプローチも合わせて、社会多様性の再生を考察・展望する。気鋭の研究者たちによる渾身の論文集。

「ゼミなどで学生が特定の政策や制度に興味をもっている場合には、本書を紹介することで多くの学生を満足させることができるであろう。本書によって、行政学的に主題にアプローチするのはどのようにしてなのかということが理解でき、また参考文献も豊富であり、さらなる学習に進んでいくことができる。もちろん研究者にとっても、魅力ある事例の提示によって当該事象について深く考える機会が与えられるであろうし、またここで提供されている理論を自分の研究にも適用してみたいという気にさせられる」 『日本地域政策研究』第18号(2017年3月)(日本地域政策学会)に書評掲載。評者:北山俊哉氏(関西学院大学法学部教授)

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:パラリンピックを学ぶ

平田 竹男・河合 純一・荒井 秀樹 編

A5判 224ページ / 本体 1,500円+税(2016年8月5日発売)

パラリンピックの歴史、競技の特殊性、選手の競技環境、選手を支える人々、パラリンピックをめぐるメディアの役割など、これ1冊でパラリンピックのすべてを理解できる日本初のパラリンピックテキスト。早大人気講義の書籍化。

「パラリンピックの「い・ろ・は」を教えてくれる実に有意義な1冊」「パラリンピックの歴史や社会的立ち位置、ともすると分かりにくい種目分け、選手を支える人々、ドーピング問題や、メディアを通じた選手のサポートなど、多くの側面に光があてられる」
『Nunmber』9/9特別増刊号「熱狂のリオ。」五輪総力特集に書評掲載。評者:幅允孝氏(ブックディレクター)

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:中国語を学ぶ10の扉

江 正殷 監修/王 玉璽 編著

B5判 174ページ / 本体 2,800円+税(2014年6月10日発売)

「公平」「公正」「正義」・・・日本語と中国語との間にある「壁」とはなにか? 中国を,文化,経済,政治,国際関係,歴史・思想,環境,教育,農村の人々など,多岐に渡る様々なテーマから見つめ直し,中国の「今」を中国語で学ぶことを目指す,早稲田大学―北京大学・復旦大学ダブルディグリー・プログラム推奨教科書。中国語上級学習者必読,ビジネスマンにも最適。

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:ともに創る! まちの新しい未来

早田 宰・加藤基樹・沼田真一・阿部俊彦 編著

A5判 140ページ / 本体 940円+税(2013年8月10日発売)

3.11前に戻すだけでは意味がない――。生鮮かつおの水揚げ日本一,人情味あふれる人々,まちと海が一体となった景観。このまちの魅力を生かし,人々の暮らしを発展させるにはどうすればよいか。おしきせではない真の創造的復興を探る。

《全国学校図書館協議会選定図書》

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:Dismantling the Dividing Walls

Kano Sadahiko (Editor)

12.8×18.8cm 232ページ / List price:2,000 yen+tax (Available from June, 2013)

In the 21st century, wars between nations have been replaced by intra-state conflicts or hostilities involving groups of various types across national borders, reflecting advances in transportation and communications.

Waseda University Peace Seminar invited speakers active in working for peace in a range of fields to use their personal experiences to discuss how to dismantle the “dividing walls” between people that still lead to conflict today. Themes addressed in the lectures collected here include the roles of volunteer activities, the Constitution of Japan, human security, the mass media, and peace of mind in the individual.

*If you would like to purchase an ebook of this title, please visit one of the following sites: Amazon.com / Amazon.co.uk / Amazon.de / Amazon.fr / Amazon.es / Amazon.it / Amazon.co.jp / Amazon.com.br / Amazon.ca / Amazon.com.mx / Amazon.com.au / Amazon.in

早大「平和学」ゼミの熱気を英語で! アジアの友人たちとどうつきあうか? 憲法をどう活かすか? 異文化理解・英語学習・副読本に最適。高校・大学・一般社会人,そして異国の友人に。

※電子版のご購入にあたっては,各電子書店サイトで詳細をご確認ください:
iBook Store*/アマゾンKindleストアebookjapanGALAPAGOS STORE紀伊國屋書店コープデリeフレンズ電子書店セブンネット東芝ブックプレイスVarsityWave eBooksひかりTVブックBooksVBooklivehonto本よみうり堂デジタル楽天KoboReader StoreYONDEMILL
*iPhone/iPadなどのiBooksアプリ、またはiTunes Storeで「早稲田大学出版部」を検索してください。

『平和と国際情報通信ー「隔ての壁」の克服』(オリジナル日本語版)

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:レクチャー 現代ジャーナリズム

早稲田大学ジャーナリズム教育研究所 編

A5判 314ページ / 本体 2,600円+税(2013年5月25日発売)

日本のジャーナリズムは大丈夫か。ジャーナリストをめざす人々待望のテキスト/プロアクティブに生きる現代人の教養書。

ジャーナリズムの思想と制度と現実を示すために,その直面する厳しい課題と重畳する困難を直視し,多くのジャーナリストの真摯な行動を紹介しつつ,豊かな知識の学究と現場で格闘する記者たちとが,いま問われる使命達成のための揺るぎない視点を,クリアカットに提示する。熱血15講。

既刊「エンサイクロペディア現代ジャーナリズム」の姉妹編。
《全国学校図書館協議会選定図書》

【教科書・参考書指定】 早稲田大学オープン教育センター

「今、ジャーナリズムが直面している課題と困難を理解するのにとても参考になる。(中略)本書の目的は『メディア批判』ではない。ジャーナリズムが役割を果たし、ジャーナリストの存在が輝いている場面を伝えることである。」
2014年3月2日 琉球新報・高嶺朝一 

「本書は学生や記者の『教科書』を超えて,ジャーナリズムの視点がいかに社会に必要で,なおかつ重要であるかをも教えてくれる。」
2013年10月5日 沖縄タイムス・与那嶺一枝

「ジャーナリストを目指す人たちに贈る一冊。(中略)一般書としても活用できる。」
2013年7月6日 福島民友

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:ふくしま・震災後の生活保障

菊池馨実 編 早稲田大学 菊池ゼミ+福島大学 長谷川ゼミ 著 

A5判 136ページ / 本体 940円+税(2013年4月20日発売)

福島をわすれない――。社会保障法、労働法を学ぶ早稲田大学、福島大学の学生たちが、福島をめぐる教育、コミュニティ、雇用、介護など人々の生活実態を詳細にレポート。大学生ならではの瑞々しい感性で問題の本質に迫る。

《全国学校図書館協議会選定図書》

【教科書・参考書指定】早稲田大学法学部

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer

< 前の10件   1  2  3  4  5   

spacer