-
spacer
  • YONDEMILL
  • 書籍のご購入・お問い合わせ
  • 早稲田大学出版部について
spacer

ホーム > 社会・教育

社会・教育

< 前の10件   5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15   

写真:世界をちょっとでもよくしたい

早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC) 兵藤智佳/岩井雪乃/西尾雄志

四六判 208ページ / 本体 952円+税【電子版あり】

この本は、早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)において「世界をちょっとでもよくしたい」とボランティア活動に取り組んでいる早大生たちの物語である。
「ストリートチルドレンを助けたい」と訪れたマレーシア。そこにはかわいそうなはずの子どもたちは居なかった。特別だと思っていたドメスティック・バイオレンスの被害。それは私たちの問題だった。悲しみに満ちていると思っていた中国のハンセン病回復村。そこにあったのは村人の笑顔だった。そんな世界の現実を丸ごと体験する大学生たちが紡ぐ躍動感溢れるボランティア物語。困難があってもあきらめない、新しいことに果敢に挑戦する、つらいことにもうれしいことにも涙も流す。そんな等身大の若者たちの成長の軌跡。彼らを支える教員によって描かれている一冊。

全国学校図書館協議会選定図書

【教科書・参考書指定】 早稲田大学オープン教育センター
【読売新聞2010年5月13日朝刊(くらし面)に紹介記事掲載】
【教育学術新聞 平成22年7月7日 第2407号に紹介記事掲載】

※電子版のご購入にあたっては,各電子書店サイトで詳細をご確認ください:
iBook Store*/アマゾンKindleストアebookjapanGALAPAGOS STORE紀伊國屋書店コープデリeフレンズ電子書店セブンネット東芝ブックプレイスVarsityWave eBooksひかりTVブックBooksVBooklivehonto本よみうり堂デジタル楽天KoboReader StoreYONDEMILL
*iPhone/iPadなどのiBooksアプリ、またはiTunes Storeで「早稲田大学出版部」を検索してください。

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:フィールドサイエンスのすすめ

露木和男

四六判 219ページ / 本体 1,200円+税

季節ごとに出会う花や虫、山に入っての鉱物探し、子どもと一緒に楽しむ自然観察会。小学校の教師として長年子どもたちを指導し、また現在は大学で理科教育を教えている著者が、豊富な実践をもとにフィールドサイエンスの楽しさを伝えるエッセイ集。

【教科書・参考書指定】 早稲田大学教育学部・オープン教育センター
【『BIRDER(バーダー)』2010年6月号(文一総合出版)のBOOK REVIEWに紹介記事掲載】
【『悠+(はるか★プラス)』VOL.27 2010年6月号(ぎょうせい)の「編集者発 いちおし新刊情報」に紹介記事掲載】
【『WWF』2010年7/8月号(WWFジャパン)の「この1冊」に紹介記事掲載(山浦文義氏記)】

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:企業法学の歳月

奥島 孝康

四六判 501ページ / 本体 3,500円+税

早稲田大学一筋、研究生活44年間に数々の論文等を発表されてきたなかで、
論文集に収録できない未発表のものを含む法律小編の一部を編集したもの。
論文、講義の再現やエッセイなど厳選された内容となっている。
退職記念の一冊。

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:「可視化」のジャーナリスト

花田達朗(コーディネーター)

A5判 255ページ / 本体 1,800円+税

ジャーナリズムの大事な働きは、眼に曝されていない社会問題を「可視化」することである。現場に行き、当事者に会い、証言や証拠を集め、「抑圧された事実」を抑圧から解放することである。ジャーナリストは「抑圧された事実」に物語らせる「可視化の職人」だと言えるのではないだろうか。

全国学校図書館協議会選定図書。

【『早稲田学報』1181(2010年6月号)(早稲田大学校友会)の「本と本棚」に書評掲載。評者:高村壽一氏(武蔵野大学名誉教授)】

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:ファシズムを超えて

H.J.ラスキ著 / 堀 真清 訳

A5判 183ページ / 本体 1,800円+税

20世紀にもっとも読まれた、イギリスの政治学者ラスキによる渾身のファシズム批判!21世紀の課題も提示した名著!

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:環境政策の政治学

坪郷實

A5判 209ページ / 品切れ

環境政策と他の政策分野が統合される
「統合的環境政策」のドイツにおける事例を分析。
さらに日本との比較検証を行うことにより、環境ガバナンスの核心に迫る。

【『社会と倫理』第24号(南山大学社会倫理研究所)に書評掲載。評者:森晶寿(京都大学大学院地球環境学堂准教授)】

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:歴史人口学と比較家族史

落合恵美子・小島宏・八木透編

A5判 337ページ / 本体 3,800円+税

歴史人口学との対話から生まれるもの
歴史人口学と家族史が、国際的な視点から双方の研究成果を突き合わせ、新たな家族史研究を生み出す契機を見出す。

日本図書館協会選定図書。

【『家族社会学研究』Vol.22-№2/2010.10(日本家族社会学会)の「文献紹介」に書評掲載。評者:廣嶋清志氏(島根大学名誉教授)】

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:文化の境界 境界の文化

井桁貞義

A5判 204ページページ / 本体 2,000円+税

異文化の人々が互いに認め合い興味を抱きあう世界なるために私たちは何をすべきか。「文化の境界」「境界の文化」を視点とした異文化コミュニケーション論。

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:高齢者福祉を問う

久塚純一・石塚優・原清一編

四六判 326ページ / 本体 3,400円+税

ますます深刻化する「高齢者福祉」をめぐる諸問題を、介護の現場、地方自治体・行政担当者、研究者の三者の立場から徹底追及し、具体的な課題と論点を明らかにする。福祉問題の最先端を知るための絶好の書。

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer
写真:「個」としてのジャーナリスト

花田達朗(コーディネーター)

A5判 255ページ / 本体 1,800円+税

「卓越したジャーナリズム」――その卓越性はどこから生まれるのか。第一線で活躍するジャーナリストたちの問題意識と取材過程、作品、そして人となり、この三位一体の関係を明らかにすることで、その秘密に迫る。

>詳細をみる

amazonで購入する

spacer
spacer
spacer

< 前の10件   5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15   

spacer